2008年08月25日
ウッドフォーラム・ライブ顛末記

ここの所、いきなり秋の陽気が続いたと思ったら土曜日の雨。
その土曜日の夜に、「フミロックフェスティバル」の練習があり、
練習場に行くも、あまりの寒さに、
買ってきたお茶(つめた〜い)を飲む気にもならず、
とりあえず、各曲1〜2回合わせて終わった。
この時、自分の怠慢で楽器やスティックなど一切持参しなかった。
このライブ出演が一週間前に決まり、
それからこの練習日まで、本来やっている自分のバンドの練習が無かったため、
自分達の練習場にある楽器&スティックを取りに行きそびれたんである。
それに気づいたのが、土曜日に「フミロックフェスティバル」の練習に行く道中だった。
「まあ、今回は3曲しか叩かないし、楽器とスティックは誰かに借りよう」と思い、
練習場に着いてから、その旨をPJYのドラマーのDちゃんに話したら、
快く貸してもらえる事になったんである。
私のドラムの音を聴いた事がある人だと意外に思われるかもしれないが、
スティックは、市販されているモノの中でもかなり軽く細いモノを愛用しているんだが、
この時Dちゃんから借りたスティックは、
自分が使っているモノの倍くらいの重さと太さがあった。
これは、人それぞれに考えと言うかスタイルがあって、
太くて重いスティックで、パワーを稼ぐタイプと
軽くて細いスティックのスピードを活かしてパワーを出すタイプがある。
自分は後者のタイプ。
で、スティックが変わったからと言って、
いきなり自分のスタイルは変わらない。
重くて太いスティックでスピードを出そうとするもんだから、
手首に負担がかかったんだろう。
仕事でマウスを使うんだが、
どうやら「けんしょう炎」になってしまったらしく、
痛くてたまらない・・・・
自業自得なので、しょうがないが、
しょうがなくても仕事はしなければならないので辛い。
ライブの方は、自分以外はみんなプロの方々なので、
大変安心して演奏させて頂いた。
何より、当日の天気が晴れて気持ちよくできたし、
懐かしい仲間と楽しい時間を過ごさせてもらった。
Posted by ハモト at 22:58│Comments(0)
│音楽に関する事